熱交換器製造の老舗企業といえばここ
こちらは東大阪市に拠点を構える熱交換器製造の企業です。
1934年の創業という長い歴史を有しており、大阪では熱交換器製造の老舗企業で知られます。
もちろん経験や技術そして実績も豊富。
これまでにも自動車や食品をはじめ、医薬品や電化製品あるいは建築資材など、あらゆる分野で実績があります。
また環境分野でも、ゴミ処理場や下水処理場または発電所といった施設において、熱エネルギーに効果の高い製品を積極的に展開しています。
この他にも燃料電池のインフラで不可欠な熱交換器の開発や、地熱利用による熱エネルギーを推進するなど、注目すべき点が幾つもあります。
この企業の強みとしては、まず技術力が挙げられます。
例えば圧力容器で最も重要になるヘッダー部の加工や溶接では、高い技術力を誇ります。
もちろん圧力容器以外の多種多様な金属を使用した熱交換器の製造についても、優れた技術力を持ちます。
それを実現するために、若い溶接資格者あるいは製品技術者の養成に日々努めています。
もう1つの強みは生産力と営業力の高さです。
設計から製造までトータルな製作が可能。
生産設備や施設環境設備などの設計では全国各地へ出張し、お客様のニーズをしっかりキャッチします。
さらにトラブルが発生すれば原因調査や現況診断、メンテナンスの可否や各調査機関への調査依頼なども、スムーズに実施ます。
この企業ではあらゆるタイプのフィンチューブ専用機を自社設備で保管しており、あらゆるシーンで柔軟に対応可能です。